热搜资源: 听力真题e标准日本语


いっそう是更加的意思吗,在句中翻不通呀

いっそう是更加的意思吗,在句中翻不通呀

ちょっと子供っぽくないか。いっそうこんなふうに字だけってのもいいと思うんだけど。
不觉得有点孩子气吗?还不如像这样只写字的好。
谢谢指导
怎么觉得应该是 いっそ
怎么觉得应该是 いっそ
mizuho_2006 发表于 2009-6-14 10:13 http://coffeejp.com/bbs/images/common/back.gif
该句选自1994年2级听力原文的第四题,估计いっそう是いっそ的更口语化表现?
很可能“いっそう”是原型,用汉字写“いっそ”的时候也写“一層”。
你自己查词典看“いっそう”吧,肯定也有“いっそ(=干脆)”的意思。
很可能“いっそう”是原型,用汉字写“いっそ”的时候也写“一層”。
你自己查词典看“いっそう”吧,肯定也有“いっそ(=干脆)”的意思。
金泽 发表于 2009-6-14 14:41 http://coffeejp.com/bbs/images/common/back.gif
恩,查到了,有的~
いっそう是更加的意思吗,在句中翻不通呀

Advertisements


随心学


 このため、固定相場制は行き詰まり、多くの国は一時的に変動相場制に移行した。IMFは固定相場制の維持のために、スミソニアン合意で通貨調整(例:一ドル=308円への円切り上げ)を行ったが、ドルへの信頼は戻らず、1973年春には変動相場制が一般的となった。そこでIMFは78年4月、IMF協定の第二次改正を発効させて変動相場制を合法化した。これを国際通貨危機と呼んでいる。